柏尾誠一郎(読み)かしおせいいちろう

世界大百科事典(旧版)内の柏尾誠一郎の言及

【オリンピック】より

…アントワープの会場には初めて五輪の旗が翻り,ベルギー選手によって初めて〈選手宣誓〉が行われた。テニスでは日本の熊谷一弥,柏尾誠一郎がシングルスとダブルスで2位となり,日本人初のメダリストになった。24年2月,シャモニー・モンブラン(フランス)で,パリで開催される第8回大会の一部としてスキーとスケートの競技が行われたが,IOCは翌年の総会でこれを第1回とするオリンピック冬季競技大会を創設した。…

※「柏尾誠一郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む