世界大百科事典(旧版)内の柳瑾の言及
【皇城新聞】より
…国漢文(漢文・ハングル混用体)を用いた。論説陣には朴殷植,張志淵,申采浩,柳瑾らを擁し,初期には独立協会を擁護し開明的な論陣を張った。1904年11月に当時の社長張志淵は保護条約締結を指弾する論説を掲げ,翌年2月まで停刊させられた。…
※「柳瑾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...