柳町政之助(読み)やなぎまちせいのすけ

世界大百科事典(旧版)内の柳町政之助の言及

【ソーラーハウス】より

… 太陽の恵みをなんとか住いに利用しようという試みは,人類が地球上に生活を営むようになって以来のことであるが,太陽熱を積極的に利用して暖房を行うための集熱器の実験は,アメリカでは1911年ころ,アリゾナ州の技術者によって初めて行われ,30年ころに一般に知られるようになったといわれる。日本でソーラーハウスということばが一般に使われるようになったのは,73年秋の第1次オイルショック以後であるが,1950年代に空調技術者柳町政之助が自邸を〈太陽の家〉として建て,太陽熱による冷暖房,給湯を行って,学会などに発表したのが本格的なソーラーハウスとしては日本最初のものであろう。 ソーラーハウスとしての太陽熱利用は,二つの方法に大別される。…

※「柳町政之助」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android