核燃料安全専門審査会(読み)かくねんりょうあんぜんせんもんしんさかい

世界大百科事典(旧版)内の核燃料安全専門審査会の言及

【原子力安全委員会】より

… 原子力安全委員会は,衆参両議院の同意を得て内閣総理大臣が任命する5人の委員で構成され,委員長は委員の互選で選出される。また,原子炉に係る安全性に関する事項を調査審議する原子炉安全専門審査会(45人以内の審査委員で構成)および核燃料物質に係る安全性に関する事項を調査審議する核燃料安全専門審査会(40人以内の審査委員で構成)を置いており,さらに,専門の事項を調査審議させるための専門委員を置いている。【天野 徹】。…

※「核燃料安全専門審査会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む