梅肉じょうゆ(読み)ばいにくじょうゆ

世界大百科事典(旧版)内の梅肉じょうゆの言及

【梅干し】より

…手軽で気のきいた酒のさかなになる。梅じょうゆは梅肉じょうゆとも呼び,塩ぬきした梅干しを裏ごしにかけ,しょうゆを加え酒でのばすもので,ハモの湯びきなどのつけじょうゆとし,あえ物にも用いる。梅びしおは塩ぬきした梅肉に砂糖を入れてジャム状にしたもので,江戸時代にはかなり愛好されたものであった。…

※「梅肉じょうゆ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む