植付け造林(読み)うえつけぞうりん

世界大百科事典(旧版)内の植付け造林の言及

【人工林】より

…人間がなんらかの手を加えてつくった森林のことで,まったく自然に放置されて成立した天然林と区別される。人工林造成の目的は用材,薪炭材などの木材生産であるが,荒廃地,崩壊地の復旧,侵食防止のための砂防林,防風のための防風林,海岸の保全,防潮のための海岸林など特別の目的をもつものも含まれる。 森林をつくる方法は大別して人工造林(造林)と天然更新にわけられる。人工造林は人が種子,苗,挿穂などの造林材料を林地に定着させて次代の森林をつくる方法であり,天然更新は天然にそこにある母樹の種子や切株からの萌芽などを利用育成して次代の森林をつくる方法をいう。…

【造林】より

…林を仕立て育てること。育林とほぼ同じ意味で使われることもあるが,人工造林とくに苗木の植栽を意味する場合に用いられることが多く,植栽してからの手入れ(保育)や天然更新も含めていることを強調する意味では育林を使うほうがよい。もともと森林がなかった場所や,森林が切られてからかなりの年月がたった場所に林を仕立てる場合afforestationと,森林を伐採したあとにすぐ次の林を仕立てる場合reforestationとあり,後者は更新とよぶのが普通であるが,更新を造林と同義に用いる場合もある。…

※「植付け造林」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android