楊么(読み)ようよう

世界大百科事典(旧版)内の楊么の言及

【均産一揆】より

…官僚や富豪のほか儒者,道士,僧侶なども殺害し,優れた武器と水軍の力で洞庭湖一帯を広く配下に入れた。鍾相の没後,楊太(楊么(ようよう))が実質的な後継者になったが,1135年(紹興5),南宋初期の軍閥首領の一人岳飛によって鎮定された。この乱も鍾相・楊么の乱ともいわれる。…

※「楊么」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む