業務委託駅(読み)ぎょうむいたくえき

世界大百科事典(旧版)内の業務委託駅の言及

【駅】より

…なお,現在ではこのような形態の施設は民衆駅と呼ばず,ステーションビル,ターミナルビル,あるいは単に駅ビル等と称されている。(2)業務委託駅 駅の業務には,乗車券の発売業務,改集札業務等諸種の業務があるが,これらの駅業務を行う鉄道職員をいっさい配置せず,全業務を部外者に委託して運営している駅をいう。駅業務のうち,例えば定期券の発売業務や,荷物の取扱業務等一部の業務のみを部外者に委託している駅も多いが,これらの駅は業務委託駅とはいわない。…

※「業務委託駅」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む