世界大百科事典(旧版)内の横浜区の言及
【横浜[市]】より
…1859年の開港当時は一漁村にすぎなかったが,今日では国際貿易港,重工業都市であり,首都圏内の住宅都市としての機能をあわせもっている。1889年,当時の横浜区(1878年久良岐郡から独立して設置)の範囲で市制を施行。当時の面積5.4km2,人口約12万人。…
※「横浜区」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...