世界大百科事典(旧版)内の横隊3兵戦術の言及
【騎兵】より
…軍馬に乗り戦闘する兵種の一つ。時代とともにその使用兵器,役割等が変遷し,現代では軍馬は原動機を使用する兵器に代わり騎兵の名称もなくなりつつあるが,戦場をより速く機動して戦闘するという騎兵の機能は別の形態で保持されている。
[ヨーロッパ]
古代においては,騎兵の任務は軍の主兵である歩兵集団の決戦のための捜索,警戒が主であったが,ハンニバル,アレクサンドロス大王は騎兵の軽快性を活用した作戦を指導してしばしば大勝した。…
※「横隊3兵戦術」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」