横須賀工廠(読み)よこすかこうしょう

世界大百科事典(旧版)内の横須賀工廠の言及

【小栗忠順】より

…この間,フランス公使ロッシュに交渉し,65年,フランスから240万ドルを借款して,横須賀に製鉄所,造船所,修船場の建設を開始した。これは,のちに横須賀工廠に発展した。さらに翌66年には600万ドルの借款契約を結び,フランスからの軍艦,銃砲の購入費や陸軍教官の招請費にあてることにしていたが,幕府の倒壊で大部分は実現しなかった。…

※「横須賀工廠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む