世界大百科事典(旧版)内の檜皮滝の言及
【日高川】より
…上流の谷頭斜面は杉やヒノキの宝庫で,木材はいかだに組んで流下させていた。〈日高川五滝〉と称される大滝をはじめ各所に急流があり,とくに上流竜神村の檜皮(ひわだ)滝はいかだ流しにとって最大の難所であった。古く《日本霊異記》に775年(宝亀6)の日高川大洪水のことがみえるが,1953年7月にも未曾有の大水害があり,以後いかだも姿を消した。…
※「檜皮滝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」