欄杆(読み)らんかん

世界大百科事典(旧版)内の欄杆の言及

【欄干】より

…闌干とも書く。中国建築では欄杆と称し,基壇の周縁部,回廊の周囲,出窓の外側などにも常用される。橋や基壇の欄杆は石造が通例で,親柱や束(つか),腰羽目板には文様彫刻が施される場合が多く,また回廊や出窓の木造の欄杆にも,簡素な手すりから,文様格子もはめこんだもの,背もたれ式,腰掛け式などさまざまな形式がある。…

※「欄杆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android