水神少童(読み)すいじんしょうどう

世界大百科事典(旧版)内の水神少童の言及

【小人】より

一寸法師,親指太郎,すねこたんぱこ,五分次郎,豆太郎,どんぐり太郎,ちび太郎などがある。さらに人間以外の姿をもって登場する田螺(たにし)息子,カエル,ナメクジやヘビそれにカタツムリなどの主人公も〈水神少童〉の信仰から把握すべきである。零落した水神の姿としては,民間に伝えられる河童,鼻たれ小僧,座敷童子(わらし)などがある。…

※「水神少童」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む