水質汚濁防止装置(読み)すいしつおだくぼうしそうち

世界大百科事典(旧版)内の水質汚濁防止装置の言及

【公害防止産業】より

…つまり公害防止産業は,1960年代後半に誕生した新しい産業ということができる。 公害防止装置は大きく分けると,(1)大気汚染防止装置,(2)水質汚濁防止装置,(3)廃棄物(ごみ)処理装置,(4)騒音・振動防止装置となる。(1)大気汚染防止装置には集塵(しゆうじん)装置,重油脱硫装置,排煙脱硫装置,排煙脱硝装置,排ガス処理装置,高層煙突などがある。…

※「水質汚濁防止装置」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android