水銀利尿薬(読み)すいぎんりにょうやく

世界大百科事典(旧版)内の水銀利尿薬の言及

【利尿薬】より

…(3)再吸収を抑制する薬剤 尿細管におけるナトリウムイオンNaやカリウムイオンKの再吸収を抑制することによって,水分の排出を増加させる薬剤。マリーサルなどの水銀利尿薬,アセタゾールアミドなどの炭酸脱水素酵素阻害薬,アルドステロン拮抗薬などがある。水銀利尿薬は強力な利尿作用を有するが,毒性があり,副作用として,筋痛,発熱,不整脈などの急性症状や腎臓障害などがある。…

※「水銀利尿薬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む