氷見平野(読み)ひみへいや

世界大百科事典(旧版)内の氷見平野の言及

【富山平野】より

…呉東の複合扇状地の末端,とくに黒部川扇状地の末端海岸では海岸浸食が激しく,護岸堤防が造られている。 呉西平野は射水(いみず)平野,砺波(となみ)平野,氷見(ひみ)平野(低地)より構成されている。射水平野は,西は小矢部(おやべ)川,東は神通川,南は高岡市の古城公園付近と射水丘陵の北縁を結んだ線以北の低湿な平野で,小矢部川,庄川,下条(げじよう)川,鍛冶川,神通川などの諸河川で造成された複合三角州である。…

※「氷見平野」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む