世界大百科事典(旧版)内の永田馬場の言及
【麴町】より
…元地は本丸の上・下梅林坂や平河門の名に残る。麴町の北側の番町は旗本集住地帯,南側の永田馬場も旗本,大名の集住する広大な武家地であり,それらの武家地の消費生活を支える山手最大の町屋として繁盛した。特に天神門前は山手唯一の歓楽街として知られた。…
※「永田馬場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...