決算整理記入(読み)けっさんせいりきにゅう

世界大百科事典(旧版)内の決算整理記入の言及

【決算】より

…すなわち,元帳勘定の記録を集めた試算表の合計金額と仕訳帳の合計金額とが一致するかどうかを確かめることが,試算表の役割となる。次に棚卸表(商品の期末在高を実地で調査して作成する表)に基づき,期中で払い出された商品を費用とし,期末の手持商品を資産として経理するための手続(決算整理記入)を施し,元帳勘定を,(a)収益・費用に属する勘定,(b)資産・負債に属する勘定,(c)資本に属する勘定を純粋化する。続いて(a)の内容を損益勘定に集計し,期間の純損益を算定する。…

※「決算整理記入」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む