世界大百科事典(旧版)内の沢目の言及
【峰浜[村]】より
…能代平野北部と白神山地にまたがり,日本海の海岸沿いにJR五能線と国道101号線が通じる。主集落は砂丘地にあり五能線の駅がある沢目と,丘陵地の塙(はなわ)。第2次大戦までは軍馬の産地であり,広大な丘陵地の大槻野,大野台は採草放牧地に利用された。…
※「沢目」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...