世界大百科事典(旧版)内の河守鉱山の言及
【大江[町]】より
…かつては伝統的な養蚕地帯であったが衰退し,米,茶,養鶏,酪農などの農業が主産業である。町の北東端には河守鉱山(日本鉱業)があり,銅が採掘されていたが,69年に閉山した。工業は織物,弱電,縫製業が盛ん。…
※「河守鉱山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...