世界大百科事典(旧版)内の沼田氏の言及
【沼田荘】より
…平安末期には京都蓮華王院の所領となっている。成立の経緯は明らかでないが,おそらく沼田氏が開発領主として荘域の開発・拡大につとめ,同氏によって平清盛造営の蓮華王院に寄進されたものと思われる。寄進者である沼田氏は代々沼田郡の郡司などの位置を占める在地豪族であり,下司として荘園を支配する実権を握ったと考えられる。…
※「沼田氏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...