世界大百科事典(旧版)内の沿岸開放地域の言及
【経済特区】より
… その後,大陸では経済特区とは異なるが外国資本を導入する指定地域が拡大していった。84年4月には上海,天津,大連など沿海14都市を,85年1月には長江・珠江の三角洲地帯と福建省南部の閩南(びんなん)地区を沿岸開放地域とし,点から面へと広がった。さらに海南島全島が開放され,88年3月には沿海経済開放区として140の市と県が指定された。…
※「沿岸開放地域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」