法令違背(読み)ほうれいいはい

世界大百科事典(旧版)内の法令違背の言及

【判決】より

…民事訴訟法257条)。また,民事訴訟法上,判決言渡後1週間以内に,裁判所が,法令違背の判決をしたことに気づいたときは,みずからその判決を変更する判決をすることができるし(変更判決,256条),刑事訴訟法上も,最高裁判所の判決に限るが,判決宣告後10日以内に,その判決の内容に誤りのあることを発見したときは,申立てによりこれを訂正する判決を行うことができる(415条以下)。(2)形式的確定力 判決宣告(言渡し)後,上訴によってその判決を争いえなくなった状態を,判決が(形式的に)確定したといい,それによって生じた効力を形式的確定力という。…

※「法令違背」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む