海笛(読み)かいてき

世界大百科事典(旧版)内の海笛の言及

【スルナイ】より

…吹口にさしたリードに銅口と呼ばれるすべり止めのベル形金具がついている。大小さまざまのものがあるが,華北地区の嗩吶は,音域によって(1)高音嗩吶 音域1点イ~3点ロ,(2)次高音嗩吶 音域1点イ~3点ホ,(3)中音嗩吶 音域イ~2点ロ,(4)海笛(形の一番小さな嗩吶) 音域1点ロ~4点ハ,の4種に分けることができる。民間の結婚式,葬式の行列や吹打楽の合奏,地方戯曲や民間歌舞の伴奏に不可欠の楽器で,京劇中では式場に属し,各種の嗩吶曲牌を演奏する。…

※「海笛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android