世界大百科事典(旧版)内の消費者世帯の言及
【消費者物価指数】より
…CPIともいう。日本の消費者物価指数は,全国の消費者世帯(農林漁家世帯および単身者世帯を除く全世帯)が購入する各種商品とサービスの価格の変動を総合的に測定するものである。すなわち家計の消費構造を一定のものに固定し,これに要する費用がどう変化するかを指数値で示したもので,世帯の購入数量や生活内容の変化を測定するものではない。…
※「消費者世帯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」