淡路水軍(読み)あわじすいぐん

世界大百科事典(旧版)内の淡路水軍の言及

【淡路国】より

…師氏,氏春の子孫は守護職を世襲し,洲本と福良のほぼ中間に当たる淡路島の中央部の養宜館(やぎやかた)に拠って国内を支配した。この守護細川氏の被官となって台頭したおもな国人として広田氏,菅氏,船越氏などがあったが,ことに大坂湾,瀬戸内海の海上交通路の確保という重要任務を帯びたのは淡路水軍であった。その最も有力なものは,紀伊牟婁郡から出て,由良に本拠を構え,しだいに洲本,炬口(たけのくち)などに拠点を築いた安宅(あたぎ)氏の一族であった。…

※「淡路水軍」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む