世界大百科事典(旧版)内の深堀純賢の言及
【深堀氏】より
…戦国期,深堀氏は有馬,西郷,竜造寺,鍋島諸氏と次々に結んで,その地位を保った。深堀純賢は豊臣秀吉の九州攻めに参加,本領を安堵されたが,朝鮮の役を契機に鍋島氏の家臣になりきり,以後鍋島姓を称する家老となった。【青山 幹哉】。…
※「深堀純賢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...