世界大百科事典(旧版)内の湯浅景基の言及
【施無畏寺】より
…明恵上人を開山とする。寺は白上峰(しらがみみね)の中腹にあるが,この白上峰は1195年(建久6)のころ明恵が草庵を結んで修練を積んだ由緒のある地で,上人と同族で上人に深く帰依した湯浅景基が1231年(寛喜3)に一宇を建立して観世音菩薩像を安置し,当時栂尾の高山寺にあった上人を招いて落慶供養を営んだ。当時の境内,北は白上峰の北麓,東は井谷東峰,南は南栖原の大道を限り,西は田・栖原の海岸を含んでの周32町の内を殺生禁断の聖地と定めた。…
※「湯浅景基」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」