漢石経(読み)かんせっけい

世界大百科事典(旧版)内の漢石経の言及

【石経】より

…儒教は中国の国教で経書は科挙の教科書でもあったから,その標準的テキストを公示する意味で古来何度か作り,太学(中央の国立大学)に立てたのである。 (1)漢石経 後漢末に経書本文に関する論争に決着をつけるため,蔡邕(さいよう)が定本を作り文字を書いて石に刻したと伝える。熹平4年(175)に起工し9年目に完成したので熹平石経といい,書体は隷書だけで書かれたので一字石経ともいう。…

※「漢石経」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」