濃度消光(読み)のうどしょうこう

世界大百科事典(旧版)内の濃度消光の言及

【消光】より

…したがって,他の消光物質との衝突によって誘起される場合と,赤外線照射(赤外消光)や温度上昇(熱消光または温度消光)または磁場をかけるなどの外部からの作用に基づく場合とがある。発光分子の濃度の上昇による消光を濃度消光または自己消光という。 エクスチンクションは,結晶中での光の振動方向が一方の偏光子の偏光方向と一致するときに起こる。…

※「濃度消光」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む