世界大百科事典(旧版)内の片岡湾の言及
【シュムシュ[島]】より
…中央に楯状火山鉢伏山(155m),南西部に三塚山(190m)があり,北東岸には別飛(べつぴ)沼を含む低湿地が広がる。パラムシル海峡に面したボイコボ湾(片岡湾,1892年当地を視察した片岡侍従にちなむ)がある。1893年郡司成忠が〈報効義会〉を組織して占守島を調査し,96年にこの地に移住したことで知られる。…
※「片岡湾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…中央に楯状火山鉢伏山(155m),南西部に三塚山(190m)があり,北東岸には別飛(べつぴ)沼を含む低湿地が広がる。パラムシル海峡に面したボイコボ湾(片岡湾,1892年当地を視察した片岡侍従にちなむ)がある。1893年郡司成忠が〈報効義会〉を組織して占守島を調査し,96年にこの地に移住したことで知られる。…
※「片岡湾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新