特別高等課(読み)とくべつこうとうか

世界大百科事典(旧版)内の特別高等課の言及

【警視庁】より

…また,人事の刷新によって藩閥官僚勢力の牙城警視庁の切崩しに手をそめた。 1911年8月大逆事件を契機として特別高等課を設置。以後,第1次世界大戦後にかけて工場課,外事課,建築課,人事相談課などを新設し,また人員の増加をはかって23年には1万2000人を超えた。…

【特高】より

…特別高等警察が正式名称である。 大逆事件の翌年,政治警察である高等警察からわかれ警視庁官房に特別高等課が設置され,内務省警保局保安課に専任職員がおかれ,一体となって社会主義運動取締りにあたった。12年には特別高等警察課が大阪府に設置され,第1次世界大戦後の22年から26年にかけて北海道,神奈川,愛知,京都,兵庫,山口,福岡,長崎,長野の各道府県にもおかれた。…

※「特別高等課」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む