特異ホモロジー(読み)とくいほもろじー

世界大百科事典(旧版)内の特異ホモロジーの言及

【ホモロジー】より

…ホモロジーは各位相空間Xに可換群の列Hn(X)(n=0,1,2,……)を対応させ,連続写像fXYに準同型の列f*Hn(X)→Hn(Y)を対応させる。ホモロジーを定義する方法はいろいろあるが,次に特異ホモロジーと呼ばれている方法を述べよう。n次元ユークリッド空間の原点をP0で,第i座標軸上の単位点をPiで表し,P0,P1,……,Pnを頂点とする単体を△nで表す。…

※「特異ホモロジー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む