世界大百科事典(旧版)内の王祇祭の言及
【黒川能】より
…その伝承の規模の大きさ,組織の強固さは,他の民俗芸能に類を見ない。2月1,2日の王祇祭(おうぎさい)が最大の祭で,黒川の一年の生活は王祇祭を軸に動いていく。神を迎えた両座の当屋で徹夜の演能があり,翌朝からは神社拝殿の舞台で能と祭事を競い合う。…
※「王祇祭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…その伝承の規模の大きさ,組織の強固さは,他の民俗芸能に類を見ない。2月1,2日の王祇祭(おうぎさい)が最大の祭で,黒川の一年の生活は王祇祭を軸に動いていく。神を迎えた両座の当屋で徹夜の演能があり,翌朝からは神社拝殿の舞台で能と祭事を競い合う。…
※「王祇祭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新