珠江三角州(読み)しゅこうさんかくす

世界大百科事典(旧版)内の珠江三角州の言及

【広東[省]】より

…湛江流域と雷州半島には50~150mの平原・台地がひろがる。(4)珠江三角州 本省は平野が狭小であるが,うち珠江三角州(広東デルタ)が最大で面積は1万1300km2ある。この三角州は珠江を構成する西江・北江・東江の活発な沖積作用により,現在もなお伸びつつある丘陵性複合三角州である。…

※「珠江三角州」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む