環状集落(読み)かんじょうしゅうらく

世界大百科事典(旧版)内の環状集落の言及

【縄文文化】より

…すなわち集団規模が拡大するとともに,その内部に家族の独立性が顕現してきたのである。とくに各竪穴住居は中央の広場を囲んで円形に並ぶ,いわゆる環状集落の形態をとりはじめ,前期を経て中期には一般化する。海岸地帯では大型の環状貝塚や馬蹄形貝塚が出現する。…

※「環状集落」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android