生活革命(読み)せいかつかくめい

世界大百科事典(旧版)内の生活革命の言及

【商業革命】より

… 商業革命はこうして,新世界やアジア,アフリカから多数の新商品をもたらし,商人階級はもとより,資本家的地主をも勃興させ,港湾都市を成長させることで,ヨーロッパ人の生活をも一変させた。これを〈生活革命〉と呼ぶ。【川北 稔】。…

※「生活革命」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む