生糸繊度(読み)きいとせんど

世界大百科事典(旧版)内の生糸繊度の言及

【生糸】より

…黄繭糸は東南アジア地域でわずかに生産されているのみである。生糸は太さ(生糸繊度という。単位デニール,略符号d)によって(1)細糸(18d以下),(2)太糸(19~33d),(3)特太糸(34d以上)に分類される。…

※「生糸繊度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む