産地産業(読み)さんちさんぎょう

世界大百科事典(旧版)内の産地産業の言及

【地場産業】より

…地場産業も近年,国内市場の飽和化,中進国の追上げ,労働力不足,後継者難など厳しい環境変化に直面し,環境変化の克服が課題となっている。 なお地場産業とほぼ同義に使われる用語に産地産業,地方産業がある。また伝統工業,在来工業(産業)という呼び方があり,一般に地場産業のうち,ある程度の歴史・伝統を有するものに使われる。…

※「産地産業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む