田面権(読み)でんめんけん

世界大百科事典(旧版)内の田面権の言及

【小作制度】より

…この地方の租佃制の特徴の一つは,明代後半期以来,華中・華南でしだいに発達してきた小作農の耕作権の普及が顕著なことであった。田面権と呼ばれる耕作権の確立している小作田では,地主は,田底権と呼ばれる耕作権と切り離された土地の所有権のみを保持した。小作農は,地主の意志とはかかわりなく,その所持する田面権を転買・入質あるいは譲渡することができた。…

※「田面権」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む