世界大百科事典(旧版)内の甲斐虎の言及
【甲斐犬】より
…南アルプス山麓,中巨摩(なかこま)郡芦安村,南巨摩郡早川町西山あたりが発祥地といわれる。被毛がすべて虎毛であることが特徴で,甲斐虎と呼ばれる。容姿は素朴であるが,強靱な筋肉質で,シカ,イノシシ猟には不可欠の猟犬として珍重され,古くはタカ(鷹)犬としても活躍したと伝えられる。…
※「甲斐虎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...