癌研(読み)がんけん

世界大百科事典(旧版)内の癌研の言及

【がんセンター】より

…このほか,埼玉,千葉,兵庫などの各県にも同様な施設があり,県単位に診療と研究を行っている。 なお国立がんセンターは,戦前からあった癌研究所の前例に学び,さらに大規模なスケールで設置されたものといえる。 癌研究所は,正式名称を財団法人癌研究会といい,1908年に東大医学部病理学教室で発足,34年に現在の東京都豊島区西巣鴨に研究所と付属病院を併設した。…

※「癌研」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む