発作性寒冷血色素尿症(読み)ほっさせいかんれいけつしきそにょうしょう

世界大百科事典(旧版)内の発作性寒冷血色素尿症の言及

【寒冷凝集反応】より

…この抗体の多くはIgM免疫グロブリンに属し,補体との反応性をもつが,高温で抗体は解離しやすいのに対し,補体は体温付近でないと強く働かないので,体内での溶血はそれほど強く起こらない。この点は,低温で血球と結合し,高温でも解離せず,強い溶血を起こす発作性寒冷血色素尿症の抗体とは異なる。多発性骨髄腫,感染症の際,つくられる抗体の中にはIgG,ときにIgAに属するものがみられ,これらは補体との反応性をほとんど,またはまったく示さない。…

※「発作性寒冷血色素尿症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android