世界大百科事典(旧版)内の百済人成の言及
【山田白金】より
…また858年(天安2)6月に死去した大学助山田春城の伝記の中に,曾祖父白金は明法博士で,律令の義について通じないところはなく,後に法律をいうものは,その学説を准的としたと記されている。《続日本紀》で養老律令の撰者とされる百済人成との同一人物説がある。【森田 悌】。…
※「百済人成」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...