皮黄戯(読み)ひこうぎ

百科事典マイペディア 「皮黄戯」の意味・わかりやすい解説

皮黄戯【ひこうぎ】

京劇

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の皮黄戯の言及

【京劇】より

…〈北京の劇〉の意で,〈けいげき〉ともよぶ。もとこれを〈皮黄戯(ひこうぎ)〉というのは,〈二黄(にこう)〉と〈西皮(せいひ)〉という本来異なった地方の二つの曲調が合体して,基礎をつくったからである。二黄は湖北・安徽に育った南方系音楽の特色をひく曲調で,1790年(乾隆55)安徽の女形役者,高朗亭の率いる一座によって北京にもたらされた。…

※「皮黄戯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む