盗賊諸島(読み)とうぞくしょとう

世界大百科事典(旧版)内の盗賊諸島の言及

【マリアナ[諸島]】より

…【青柳 真智子】
[北マリアナ諸島]
 1521年マゼランがマリアナ諸島を〈発見〉し,65年スペインが領有を宣言した。1668年からカトリックの布教が始まったが,マリアナ諸島の名称は,当時のスペイン皇后マリア・アンナを記念して同年に名付けられたもので,それまでは盗賊諸島と呼ばれていた。1898年の米西戦争で敗れたスペインは,グアムをアメリカに譲渡し,北部マリアナはカロリン諸島とともにドイツに売却した。…

※「盗賊諸島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む