世界大百科事典(旧版)内の盲谷の言及
【カルスト地形】より
…この川は少雨期には涸れ川となっていることも多い。このような出口のない谷を盲谷(めくらだに)といい,一般に石灰岩地の上流側に形成される。一方,石灰岩地の下流側には,地下水の出口である強力な湧泉や湧水洞が存在し,とくに急傾斜の岩壁に囲まれた谷頭から再び河川が始まるような,盲谷とは反対の地形が生じていることがある。…
※「盲谷」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...