直接聴診法(読み)ちょくせつちょうしんほう

世界大百科事典(旧版)内の直接聴診法の言及

【聴診器】より

…1816年フランスのR.T.H.ラエネクによって発明された。それ以前の聴診は身体に直接耳を当てて聴く方法(直接聴診法)であった。丸太の端を釘でこすり,伝わってくる音を反対側の端に耳を当てて聴いている子どもたちの遊びからヒントを得たラエネクが,厚紙を巻いて作った円筒を患者の胸に当てて心音を聴診したのが初めといわれる。…

※「直接聴診法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」