世界大百科事典(旧版)内の直江氏の言及
【与板[町]】より
…長岡市に隣接し,その近郊地域としても発展しつつある。【佐藤 裕治】
[歴史]
戦国時代,上杉謙信・景勝の重臣直江氏が与板を領し,山城守兼続(かねつぐ)のとき最も栄え,信濃川左岸に沿った町の中心部の南端に山城を築いた。1598年(慶長3)景勝の会津移封に際して兼続も会津に移り,城は廃された。…
※「直江氏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...